admin
チョウゲンボウ(長元坊)・ホオジロ・河津桜
花園むさしの浄苑の自然紹介。埼玉県では準絶滅危惧種のチョウゲンボウがいました。チョウゲンボウはハヤブサ目ハヤブサ科の猛禽類です。霊園入口の河津桜が咲き始め、ホオジロがやってきました。
ヒメイワダレソウ・ホタル
花園むさしの浄苑公式サイトを見ていただきありがとうございます。 梅雨があけていよいよ夏本番になってきました。 5月下旬に、駐車場のセンダイシダレの周りにヒメイワダレソウを84ポット植えました。 最初は葉が黄 …
佛降誕会 花まつり・チューリップクリスマスパール
本日4月8日は仏教の開祖であるお釈迦様の誕生日です。佛降誕会、花まつりとも言われています。臨済宗妙心寺派宗清寺では、本堂に花御堂をお飾りして甘茶を振る舞っております。永代供養墓「まほろば」の近くで、チューリップクリスマスパールが咲いています。
ソメイヨシノ・オオタカ・スノーフレーク
花園むさしの浄苑の自然紹介。すっかり春になり野鳥が増えました。移植2年目の染井吉野が満開を迎えました。管理事務所近くに植えたスノーフレークも綺麗に咲きました。
瑠璃立羽(ルリタテハ)2
花園むさしの浄苑の自然紹介。今回は瑠璃立羽(ルリタテハ)です。以前撮影できなかった表面が撮影出来ました。お墓の白御影石の上で日向ぼっこしています。表面は美しい瑠璃色、裏面は樹の幹や落ち葉のような保護色の茶色という珍しい蝶です。越冬して来年も姿を見せて欲しいです。