admin
除夜の鐘
2024年11月1日 臨済宗妙心寺派 宗清寺の行事
今年も残り2ヶ月となりました。 西隣の臨済宗妙心寺派宗清寺では、大晦日に除夜の鐘を自由公開しています。 12月31日午前10時から新年を迎える午後12時まで、誰でも自由につくことができます。 後ろに並びましたら、譲ってく …
手桶(水桶)を新しく購入しました
2024年11月1日 管理運営
平素は花園むさしの浄苑をご愛顧いただき、ありがとうございます。 私が管理人に就任したころに購入した手桶、皆様に13年も使っていただきました。 まだ使えるかもしれませんが、心機一転洋風の手桶に交換しました。 旧水桶、ご要望 …
秋彼岸供養塔婆 受付中
2024年9月17日 臨済宗妙心寺派 宗清寺の行事
花園むさしの浄苑のお寺、宗清寺では令和6年秋彼岸供養の塔婆申込を受付中です。 お彼岸頃が命日の方、お盆にご供養できなかった方など。 塔婆申込は宗清寺(0594-76-4063)へお問い合わせください。 ご自宅や他霊園への …
無料預骨を再開しました
2024年9月12日 管理運営
花園むさしの浄苑では、隣の宗清寺本堂にてご遺骨の一時お預かりを再開しました。 お申し込みが多く、一時受付を休止していました。 どなたでも1年間無料。 宗清寺と仏事やお墓(花園むさしの浄苑を含む)でご縁をいただいた方は、2 …
戸別墓地 永代使用料変更のお知らせ
2023年12月31日 戸別墓地
花園むさしの浄苑をご検討いただき、ありがとうございます。 代々使える戸別墓地ですが、2024年1月より永代使用料を値上げ致します。 公式サイトには新価格を反映しています。 他の紹介サイト等と記載が異なっても、公式サイトの …
2023年除夜の鐘は午前10時から終日開放します
2023年12月30日 臨済宗妙心寺派 宗清寺の行事
令和5年もあとわずか。明日は大晦日です。 当山では明日午前10時から終日鐘楼を開放します。 檀信徒に限らず、どなたでも予約なしで、何度でも除夜の鐘をつくことができます。 長時間の開放のため、誰も現地に待機していません。 …
永代供養樹木葬TERASU完成
2023年10月4日 樹木葬
花園むさしの浄苑では、永代供養樹木葬TERASUが完成しました。 本庄市・深谷市・上里町・寄居町など埼玉県北部地域で希少な永代供養樹木葬、見学ご来園お待ちしています。 資料請求は問い合わせフォームより、見学のご相談は04 …